介護士なるなら正社員or派遣社員?選ぶならどっち?

介護職

どうも。現役介護職員のおっさん「そらいつ」です。

私は40代も半ばになってから無資格・未経験で介護職員として人生のリスタートをきることにしました。まだまだ新米介護士ではありますが、いまのところなんとか順調に仕事ができています。

介護職員への転職を考える時、あなたは正社員と派遣社員どちらを選びますか?

普通に転職を考えるならばやはり安定性という面でも正社員を選びたいですよね。派遣社員はやはり不安定感は否めなません。

しかし人手不足が続く介護業界では派遣社員であっても、高待遇が用意されていることも多くあります。そのため、働き方によっては派遣社員の方が良かったりもします。

そんな介護士なら選べる正社員と派遣社員、選ぶならどちらが良いのかを派遣社員という視点から考えてみました。

派遣社員として介護士で働くということ

介護士として派遣社員で働く場合、もちろんその施設に属するのではなく派遣会社での所属となります。

比較的高単価な時給設定がされているところも多いです。

夜勤専従として働くのであれば1回の勤務で3万円以上になるなんてところも多くあります。

また、自身のライフスタイルに合わせたシフトを組みやすいという特徴があります。

派遣社員として介護士で働くメリット

自身の希望に合った働き方ができる

これが派遣介護士としての最大のメリットかもしれません。

金銭面を重視する方はより高単価の職場へ、職場の環境が悪いと思ったら他の職場へと比較的自由に動くことができます。(もちろん契約期間は満了する必要はあります)

またシフトの決め方も自身の都合を最優先して決めることができるので、社員に比べると自由度は高いと言えます。

比較的高単価の時給が得られる

比較的高単価の時給が得られるのも介護派遣として働くメリットです。

介護派遣の場合は、一般企業の派遣よりも高単価設定されているところも多くあります。

残業がない

介護派遣者は基本的に残業がありません。(ここでいう残業とはいわゆるサービス残業のこと)

仮に残業があったとしても、1分単位でしっかりと払ってくれる派遣会社が多いです。

派遣社員として介護士で働くデメリット

ずっと同じ職場にはいられない

仮に今働く職場がお気に入りであっても、基本的に期間契約ですからずっとはいられないでしょう。

契約延長はもちろんできますが、介護施設としては派遣社員を長く働かせるよりは直接雇用の正社員を使いたいと思っています。

そのためあなたの枠に正社員としての人材が入ってくると契約延長できないなんてこともあり得ます。

紹介型の派遣であれば、のちに正社員として働くことはできるかもしれません。

人間関係の構築が面倒

比較的自身のスタイルに合った働き方ができるとはいえ、職場が変われば人間関係の構築はやり直しです。

また毎回職場の雰囲気や業務内容の把握も変わってきます。

こういったことが気にならない人には向いていますが、毎回これをやるのが面倒な人には向いていませんね。

賞与がない

派遣社員は直接雇用ではありませんから、介護施設からの賞与は基本的にありません。

その分高単価の時給に設定されていると思ってください。

派遣会社によっては、寸志程度の賞与が出るところもあるかもしれません。

イメージが悪い

都心部で働く分にはそんなことはなくなってきましたが、地方で派遣会社として働くとまだまだイメージ良く思われない節はあるでしょう。

世間体を気にしてしまう人には向いていないかもしれません。

また、住宅ローンを組もうとしても銀行などからの融資は受けにくいといったこともあります。

介護士への転職を考えるなら

もちろん介護派遣を選ぶか正社員を選ぶかは、あなたの自由です。

どのような働き方で合ってもそれがあなたの選んだ道で合って、他の誰かがその生き方の価値を決められるわけではありません。

可能ならば正社員から

私的な考えですが、あなたがミドル世代で初めて介護士への転職をするのであれば、可能であればまず正社員として働くと良いでしょう。

正社員として働くにはかなりの業務負担や責任感などが生じ正直しんどいところも多くあるはずです。しかし、まったくもって始めての介護士ならばまずは経験と資格取得が必要です。

稼ぎたいからといっていきなり派遣社員で夜勤専従になろうとしても「使えない」と言われてしまうのがオチです。

というか未経験ではいきなり夜勤専従としては雇ってくれない施設が多いでしょう。

そのため、仮に収入面で夜勤をメインに考えるのであればまずは正社員として実務経験を積み、その間に初任者研修や実務者研修といった資格を早いうちに取得するのが良いでしょう。(まぁ派遣社員でも可能ですが)

働く施設はどこ?

また働く施設としては特養や老健といった施設をオススメします。

楽をしたい人には向いていませんが、こういった施設で働くとその後はどんな施設でも働ける実力は身につきます。
しばらくは給料的にもキツイかもしれませんが、社員として実務を積み資格を持っていれば、その後はどのような施設でも働けるはずです。

介護施設は一つのところにとどまるというよりも、経験と資格を武器により良い条件のところへキャリアアップ、ステップアップしていくべきだとおもっています。

それが社員としても派遣としても可能なのが、今の介護業界のいいところかもしれません。

まとめ

以上のように介護士として派遣社員を選ぶか正社員を選ぶかかは、自身のキャリアに応じてというのが良いと思います。

最近では働き方のスタイルも変わってきています。

自分自身のライフスタイルに合わせた働き方を考えられるのも、介護士を目指すメリットになるかもしれませんね。

介護職に興味を持ったら!


介護の仕事に興味がおありですか?

だったら、次の2つの介護転職エージェントに登録してみてはいかが?

無料で登録できますし、きっとあなたの希望に合った転職先を紹介してくれますよ!

もちろん「無資格」「未経験」のあなたでもOKです!

かいご畑

かいご畑

★かいご畑の特長★

・かいご畑の最大の特徴として、かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、
介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』の利用が出来ます!

・関東、関西、東海、中国、九州と全国のエリア毎に厳選された介護職の求人情報を8,000件以上掲載

・求人応募の対象者は、介護の資格をお持ちでない方(初めての方)から経験者層まで
幅広い方が対象です!

「かいご畑」無料会員登録

きらケア介護

きらケア 介護求人

★きらケア介護求人の特長★

「きらケア介護求人」は介護業界に特化した転職支援サービスです。
業界に特化したアドバイザーが、これまで培ってきた医療・介護業界のノウハウやネットワークを活かして、求職者様がご希望を叶えられる転職活動をサポートいたします。

以下のサービスをすべて0円でご提供しております!

【1】情報充実の豊富な求人を紹介!
こだわり条件や非公開求人など、豊富な求人からお選びいただけます。
施設内の人間関係や評判など、一人では知ることが難しい情報も充実しています。

【2】マッチ度の高いスピーディーな提案!
ご希望やご経歴をしっかりとヒアリングし、
今後のキャリアについてのアドバイスや過去事例などをご紹介しております。

【3】入職前~就業後まで、万全のサポートサービス!
面接の予定調整、待遇面の交渉など、様々な面で求職者様をサポートします。
就業後も専任スタッフがお悩み相談などのアフターフォローを行っています。

「きらケア求人」無料会員登録

介護派遣をお探しならこちら

まずは派遣で介護の仕事を始めたいというあなたなら「きらケア派遣」がおすすめ!

きらケア派遣

きらケア 派遣

★『きらケア派遣』の特徴★

1.医療・介護系に特化したレバレジーズのサービスだからこその『非公開求人』(=好条件求人)を多数保有!
∟約20,000件の公開求人もございます!
2.「無資格」「未経験」の方もサポート!
∟資格がなかったり、未経験の方でも良い派遣先を紹介致します。
3.『給料前払いサービス』有り!
∟働いた分のお給料を、給料日よりも前に好きな時に引き出すことができるサービスがございます!
4.充実の福利厚生!
∟有給休暇や、社会保険、健康診断、健康施設・リゾート施設の優待利用など、福利厚生も充実しています。
5.独自の就業後のアフターサポートサービスを行っております!
∟派遣した介護士さんがなるべく良い環境で働けるように、職場環境の悩みなどをいつでもご相談頂けるようなサポートをご用意しております!
6.時給1700円の『高時給求人』を保有!
∟業界の中では高時給のお取り扱いです!
7.各地域ごとに専任のコンサルタントがいることで『地域密着型』のご提案が可能に!
∟実際に施設に足を運び、電話だけでは得られない職場の状況を踏まえたご提案をしています!
8.キャリアコンサルタントの素早く、丁寧な対応!無理に派遣先を勧めることはありません。
∟常に介護士さんに寄り添ったサービスを心がけてご相談にのり、
それぞれの方の人生が少しでも良くなるようなご提案をしています。
9.幅広い地域に対応!(随時エリア拡大中)
∟全国各地に支店があり、介護士さんに寄り添ったサポートができるような体制を整えています。
北海道・東北:北海道、宮城県
関東:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県
東海:愛知県、静岡県
関西:大阪府、京都府、奈良県、兵庫県
中国・四国:広島県
九州:福岡県

「きらケア派遣」無料会員登録

介護職
soraitsuをフォローする
madaowa!

コメント

タイトルとURLをコピーしました